- ソフトウェア・サービス
- 官公庁
- 医療
- 福祉
- ホテル
- 鉄道
- 建設
- 流通
- 製造
- 教育
- サービス
- コールセンター
- その他
- 受付業務の効率化を図りたい
- データの安全を図りたい
- テレワーク推進したい
- 初期費用を抑えたい
- 働き方改革
- ペーパーレス
NI Collabo 360 [NIコンサルティング]
このようなことでお困りではありませんか。
- 経営や業務を可視化したい
- 働き方改善、なにから始めれば良いかわからない
- 電子帳簿保存法に対応したい
導入効果
企業経営を360°可視化する
「NI Collabo 360」は営業支援システム「Sales Force Assistant」、グループウェア「NI Collabo 360」、ローコストクラウドデータべース「nyoibox」、
見積書作成WEBシステム「Sales Quote Assistant」を連携させることで企業経営を360°可視化し、効率化を実現するシステムです。
働き方改善をフォロー
手厚いサポートがあるため、何もわからない状態でも働き方改善ができます。
・リモート・コンサルティング・センター(RCS)
経営改善・経営支援についてコンサルタントに相談できます。
・アフターサポート
新入社員・中途社員への「無償操作研修」、営業プロセスを学ぶ「ストラテジック・セールス・プログラム」、
営業や管理職研修なども含む実践的研修「ユーザー向けオープン参加型研修」、
運用中に発生する質問に答える「ヘルプデスク」などがあります。

電帳法ストレージ
・電帳法対応スキャン設定
解像度が200dpi以上、赤、緑、青の階調がそれぞれ256階調以上(24階調ビットカラー)であること(一般書類の場合はグレースケールも可)
など電帳法で定められた要件を満たしてスキャンできます。
・OCRによる検索項目の自動検出、インボイスの登録番号チェック
NI Collabo 360に格納されたファイルはOCR処理により電帳法で検索要件とされている取引先名、発行日、金額が自動入力されます。

ソリューションイメージ
次の作業が一目瞭然。
お客様の情報や商談の進捗状況、他社員が登録した商談内容や電話対応の内容、お客様に提出した文書や書類など、
お客様のことが一目で分かるようになっています。
社員の対応を“見える化”することで、チームで働きやすくなります。

案件・予算・実績管理
案件を進めるにあたり、もし、ヌケ・モレがあった場合はイエローカードやレッドカードで
知らせてくれるため予算達成状況がわかりやすくなっています。
個々で記録した予算情報と売上実績は自動で集計され表になります。
対比させて見られるため、予実差額は一目でわかります。

ゲームで楽しく!!
NI Collabo 360を使用したくさん働くと、ポイントが貯まり、でてくるアシスタントのキャラクターを自分好みに変更できます。
その他にも仕事の進捗状況により順位が決まる、ダービー戦など楽しみながら働けるゲームがたくさんあります。

フローでスムーズに承認。
契約書や見積書、注文書など多くの人から承認が必要な文書を電子で回すことができます。
持ち運ぶ必要もなく、不備がある場合はコメントで知らせられるためスムーズです。
また、承認がどこまで進んでいるかを常に確認できるため予定がたてやすくなります。

MEAPクラウドスキャンfor NI Collaboでスムーズに電帳法対策
スキャンデータをPC上で操作することなく、電帳法ストレージ、支払管理、経費精算へダイレクトに保存できます。
宛先ボタンでストレージ先を簡単選び、保存できるため、ファイル管理の手間がかかりません。
※キヤノン株式会社のプリンターと組み合わせたサービスです。

連携製品
Sales Force Assistantシリーズ
可視化経営システムの中枢をなすSFA 。
営業の仕事を数値化するだけでなく、チャットや掲示板など多様なコミュニケーションスタイルも可能にします。
顧客情報も細かく入力し、蓄積できるため、正確で分かりやすく経営を可視化できます。
・Sales Force Assistant顧客創造
新規顧客・案件開拓をする案件営業スタイル向け。
・Sales Force Assistant顧客深耕
競合情報、商品情報、クレーム共有、商談情報など、御売業などのルート営業向け。
・Sales Force Assistant深耕創造
ルート営業と案件営業が共存する向け。
・Sales Force Assistant顧客創造R
リースや定期契約更新など一定のサイクルでリピートやリプレイスが発生する営業向け。
・Sales Force Assistant顧客深耕R
納入品のメンテナンスやリプレイス、競合企業からの納入機器入れ替えなどの一定サイクルでのアプローチが可能。
・Sales Force Assistant ABM
日々の業務活動のデータと連携し、業務情報の共有、進捗管理、工数管理などを支援するシステム。
・Sales Force Assistant 顧客深耕AO
業務のオープン化や標準化を実現し、事務所の組織力強化にも貢献できる会計事務所向けシステム
Sales Quote Assistant
Webプラウザで見積書の作成、承認、印刷ができ、見積書を全社員へ共有できる見積書作成Webシステムです。
Sales Billing Assistant
請求書の発行・郵送をWeb配信に置き換えるシステムです。
ペーパーレスによるコストダウンだけでなくテレワーク化にも最適です。
nyoibox
ノンプログラミングで誰でも簡単に作成できるクラウド型データベース。
Excelファイルを読み込んでのデータベース作成もできますが、はじめから作成する場合もドラッグ&ドロップで簡単に作成できます。
MapScorer
現場情報を自動集計し、様々な経営指標を可視化します。
接続制限をかけたり、アクセスログを残すこともできるためセキュリティ面も安心です。
ApproachDAM
メールやお客様へのアクションを管理することで、見込度・信頼度を高める仕組み作りを実現するシステムです。
顧客の声
お客様と話した内容やクレームを登録し、情報を共有することができます。
入力した情報に対し、同僚や先輩などがコメントをしたり、対応した内容を追加で入力したりできるため、
チームでお客様対応をすることができます。
アフターサポート
ソリューションを導入いただいたお客様が安心して運用できるよう、充実した体制でサポートいたします。
- ネットワークサポート
-
ネットワーク運用管理・監視サービス
お客様に最適なシステム運用をご提案し、運用プロセスの改善・効率向上を実現いたします。
また運用監視サービスでは24時間体制でネットワーク監視を行います。
アラーム通知による障害の予防やリモートを利用した早急な障害修復を実現いたします。ネットワーク障害対応
障害発生時にネットワーク及びLAN配線の切り分けを行い、ネットワークの復旧作業をいたします。
通信回線を利用したリモートまたは現地訪問にて現状確認を行い、障害箇所を早期発見・早期復旧いたします。無線LANサイトサーベイ
無線LAN導入の際、電波の強度をグラフィカルに視覚化して適切なアクセスポイント数や設置レイアウトをご提案いたします。
サイトサーベイを行うことにより、「アクセスポイント同士が干渉して接続できない」「通信速度が遅い」等のトラブルを防止できます。
- ハードウェアサポート
-
設備維持・保守サービス
お客様に十分満足してご利用いただけるよう、常に良好な設備稼動状態を維持するためのサービスです。各種機器を安全稼動するために必要な点検を行います。
万一の機器障害時は、カスタマーエンジニアが速やかにお伺いし障害を修復いたします。
また、最新の情報からお客様の業態に沿ったサービスや機器もご紹介いたします。リモート保守サービス
リモートにてネットワーク機器の稼動状態・障害内容の把握、ソフト設定変更等を実施するサービスです。また、リモートによる24時間監視サービスもご利用いただけます。
パーコールサービス
障害発生の都度、お客様からの連絡によってカスタマーエンジニアがお伺いし、障害を修復するサービスです。
※通常、翌営業日以降の当社スケジュールによるご対応となります
※基本サービス時間:平日 9:00~17:00(年末年始を除く、ただし平日17:00以降及び土日祝祭日は受付のみ)設備改修工事
運用中の通信機器類の更新並びに移設増設対応サービスです。運用を妨げない工事方法や停止時間を最小限にするスケジュールをご提案いたします。
PBX 診断サービス
既存の交換機設備の稼動状況の健全性調査を行い、改善レポートをご提出いたします。
- ソフトウェアサポート
-
システム運用サービス
システムに関するお問い合わせ対応やシステム障害発生時の原因切り分け・システム保管・管理を行います。また、ハードディスク障害等で再インストールが必要なときもご購入いただいた初期状態まで復旧を行います。
システム障害等に迅速に対応する為に遠隔操作による対応も可能です。(お客様側の環境はお客様準備となります)
※基本サービス時間:平日 9:00~17:00(年末年始を除く、ただし平日17:00以降及び土日祝祭日は受付のみ)
※訪問によるシステム回復作業が必要な場合、契約条件や作業内容により有償作業となります定期訪問サービス(オプション)
年間訪問回数を定め訪問し、システム稼動状況やハードディスクの空き容量等の調査を行い問題点の早期発見を行います。
追加オペレーションサービス(オプション)
人事異動等により担当が変わったとき等に、ご要望に応じてオペレーション指導を行います。
※1回あたり5時間以内となります。報告書作成(オプション)
お問い合わせ履歴や障害対応履歴をまとめた報告書を定期的に作成いたします。
- コンタクトセンター
-
お客様に安心して当社製品をお使いいただくためには保守体制が万全でなければなりません。当社ではお客様の安心を最優先に考え、「24時間365日緊急障害受付体制」を敷いております。
週末や夜間のお問い合わせにも当社にて受付対応し、後方支援部署とも連携を取りながらスピーディーに対応いたします。
24時間365日の緊急障害受付体制、神田通信機ならではのサポートサービスです。