• ソフトウェア・サービス
  • 官公庁
  • 医療
  • 福祉
  • ホテル
  • 建設
  • 鉄道
  • 流通
  • 製造
  • 教育
  • サービス
  • コールセンター
  • その他
  • 初期費用を抑えたい
  • 働き方改革

Microsoft365

このようなことでお困りではありませんか。

  • 社外や在宅ワークでも社内と同じような環境で業務を行いたい
  • Officeライセンスのバージョンアップへの対応やサポート終了への対応に苦労している
  • ランニングコストで運用したい。台数増減に対応しやすいサービスが良い。

導入効果

  

   

場所を問わず生産性を発揮

場所を問わず、Microsoft365で提供している機能をご利用いただくことができます。サテライトオフィスでも、在宅ワークでも、社内と変わらずチーム内でのコミュニケーションや、情報共有が可能になります。

いつでも最新のライセンス

ライセンスの種類によってはバージョンアップに伴う提供/サポート終了への対応が必要でした。Microsoft365では常に最新のバージョンが使用可能なため、アップグレード費用やバージョンの統一、サポート期限などへの心配がなくなります。

最大15デバイスでのご利用

Microsoft365では、モバイルPCやスマートフォンを活用しいつでもどこでもオフィスと同じ環境を実現することが可能です。1人15台までのPC、タブレット、スマートフォンで利用することができます。

月額ライセンスで多様な機能

Microsoft 365は月額または年額ライセンスでのご提供サービスです。これまでバージョンアップやサポート終了の度に発生していた購入費用が月/年ごとに平準化でき、運用に合わせたお支払いプランを選択することが出来ます。

機能・仕様

ハイブリッドワークを推進

Microsoft Teamsを利用することでテレワークやサテライトオフィス、外出先等、働く場所を問わず、同じパフォーマンスを発揮することが出来ます。

◆資料保管の一元化
TeamsではSharePointやOneDriveにアップロードされたファイルをチーム内のメンバーと共有、同時編集することが出来ます。資料の共有とバージョン管理が同時に行えるため、「最新ファイルがわからない」なんてトラブルはありません。

◆タスクの見える化
Microsoft Plannerと連携させることが出来るため、日々のタスクやそれらの進捗情報を共有することが出来ます。タスクを完了させるごとに、Plannerへ入力すれば、進捗確認の連絡や打ち合わせは必要ありません。

◆スケジュール調整
面倒なスケジュール調整も「スケジュールアシスタント機能」に任せてしまえば、自動で空き時間の提案をしてくれます。

◆コミュニケーション
TeamsではWeb会議やチャットを行うことが出来ます。あらかじめ「チーム」「チャネル」と呼ばれるグループ、プロジェクトを組んでおけば同じメンバーとの打ち合わせや連絡も簡単にできてしまいます。

Officeアプリケーション

常に最新版のWord, Excel, PowerPoint, OneNote, Outlook, Access, Publisher機能を使用することができます。そのため、サポート終了や、バージョン統一などで慌てる必要もありません。共同編集機能により、複数ユーザーが同じドキュメントで作業をすることができます。

メール

独自ドメインのメールアドレスをMicrosoft365で利用できます。50GBのメールボックスで常にクラウドと同期し、どのデバイスからでも最新のメールボックスを確認できます。

ファイルストレージと共有

外出先やサテライトオフィスでの業務、在宅ワークなど働く場所は様々です。OneDriveでは1TBの個人向けクラウドストレージが利用可能になります。場所を問わず使用でき、編集内容が同期されたデバイスすべてに反映されるため、USBメモリで持ち運ぶ必要もありません。また、社内、部署内での共有はSharePointでより便利になります。SharePoint上に保管するだけで、複数メンバーで閲覧・編集ができ、バージョン管理もしてくれるので、最新ファイルがわからなくなることはもうありません。アクセス権の設定や、ファイル復元などの安心機能も十分です。

高度なセキュリティ

Microsoft365では高度なセキュリティ対策として、以下の機能が含まれています。

◆遠隔操作でのデータ消去
テレワークが進んでいる中で、懸念されている事項の一つとして、機器の紛失や盗難があげられます。Microsoft365ではこうしたトラブル発生時の対応として、リモートロックやリモートワイプを設定することが出来ます。リモートワイプを実施すると、デバイス内の会社のデータを消去することが出来るようになっています。

◆強固なメールフィルタリングサービス
Microsoft Defender for Office 365では強固なメールフィルタリングサービスが提供されています。送受信メールを監視することで、悪質な添付ファイルやURL、なりすましメールの検出などが可能になり、ユーザーのデバイス、情報を保護します。

◆IRM機能
会社の情報へのアクセ制御、ファイルのコピーや転送の制限等、様々な条件での権限設定に対応しています。

プラン

ユーザー数300名以下

ユーザー数301名以上

※表示の内容は2023年4月時点の情報です。変更になることがございます。

関連記事一覧

アフターサポート

ソリューションを導入いただいたお客様が安心して運用できるよう、充実した体制でサポートいたします。

ネットワークサポート
ネットワーク運用管理・監視サービス

お客様に最適なシステム運用をご提案し、運用プロセスの改善・効率向上を実現いたします。
また運用監視サービスでは24時間体制でネットワーク監視を行います。
アラーム通知による障害の予防やリモートを利用した早急な障害修復を実現いたします。

ネットワーク障害対応

障害発生時にネットワーク及びLAN配線の切り分けを行い、ネットワークの復旧作業をいたします。
通信回線を利用したリモートまたは現地訪問にて現状確認を行い、障害箇所を早期発見・早期復旧いたします。

無線LANサイトサーベイ

無線LAN導入の際、電波の強度をグラフィカルに視覚化して適切なアクセスポイント数や設置レイアウトをご提案いたします。
サイトサーベイを行うことにより、「アクセスポイント同士が干渉して接続できない」「通信速度が遅い」等のトラブルを防止できます。

ハードウェアサポート
設備維持・保守サービス

お客様に十分満足してご利用いただけるよう、常に良好な設備稼動状態を維持するためのサービスです。各種機器を安全稼動するために必要な点検を行います。
万一の機器障害時は、カスタマーエンジニアが速やかにお伺いし障害を修復いたします。
また、最新の情報からお客様の業態に沿ったサービスや機器もご紹介いたします。

リモート保守サービス

リモートにてネットワーク機器の稼動状態・障害内容の把握、ソフト設定変更等を実施するサービスです。また、リモートによる24時間監視サービスもご利用いただけます。

パーコールサービス

障害発生の都度、お客様からの連絡によってカスタマーエンジニアがお伺いし、障害を修復するサービスです。
※通常、翌営業日以降の当社スケジュールによるご対応となります
※基本サービス時間:平日 9:00~17:00(年末年始を除く、ただし平日17:00以降及び土日祝祭日は受付のみ)

設備改修工事

運用中の通信機器類の更新並びに移設増設対応サービスです。運用を妨げない工事方法や停止時間を最小限にするスケジュールをご提案いたします。

PBX 診断サービス

既存の交換機設備の稼動状況の健全性調査を行い、改善レポートをご提出いたします。

ソフトウェアサポート
システム運用サービス

システムに関するお問い合わせ対応やシステム障害発生時の原因切り分け・システム保管・管理を行います。また、ハードディスク障害等で再インストールが必要なときもご購入いただいた初期状態まで復旧を行います。
システム障害等に迅速に対応する為に遠隔操作による対応も可能です。(お客様側の環境はお客様準備となります)
※基本サービス時間:平日 9:00~17:00(年末年始を除く、ただし平日17:00以降及び土日祝祭日は受付のみ)
※訪問によるシステム回復作業が必要な場合、契約条件や作業内容により有償作業となります

定期訪問サービス(オプション)

年間訪問回数を定め訪問し、システム稼動状況やハードディスクの空き容量等の調査を行い問題点の早期発見を行います。

追加オペレーションサービス(オプション)

人事異動等により担当が変わったとき等に、ご要望に応じてオペレーション指導を行います。
※1回あたり5時間以内となります。

報告書作成(オプション)

お問い合わせ履歴や障害対応履歴をまとめた報告書を定期的に作成いたします。

コンタクトセンター

お客様に安心して当社製品をお使いいただくためには保守体制が万全でなければなりません。当社ではお客様の安心を最優先に考え、「24時間365日緊急障害受付体制」を敷いております。
週末や夜間のお問い合わせにも当社にて受付対応し、後方支援部署とも連携を取りながらスピーディーに対応いたします。
24時間365日の緊急障害受付体制、神田通信機ならではのサポートサービスです。

各種お申込みはこちら

ご質問・ご相談に関しては
こちらからお問い合わせください。

お問い合わせ