生産性を上げるマル秘テクニック!ツァイガルニック効果で効率アップ!

人口減少社会の到来により、生産性向上が重要な課題であると指摘されています。
会社全体で取り組む必要のある課題ですが、まずは自身の仕事の仕方から意識してみてはいかがでしょうか。
そんなときに活用できる心理効果についてご紹介致します。

目次

ツァイガルニック効果とは

心理現象であるツァイガルニック効果とは、
最後まで出来たことより、途中で終わっていることを強く覚えやすい現象
を言います。

ソビエトの心理学者ブルーマ・ツァイガルニックによって行われた実験にて実証されたため、このように呼ばれるようになりました。

「テレビ番組」でよく使われているのを見ることができます。
物語が大きく動く様な決定的な出来事が起きた際に次回予告に入るドラマや、
ハプニングが起こる前でCMに入るバラエティー番組等、よく目にするのではないでしょうか。

楽しんでいた番組を中断されることで続きが気になり、見たくて仕方がなくなってしまうという心理を応用しています。

生産性アップにツァイガルニック効果

そんなツァイガルニック効果は、仕事の生産性向上に応用することができます。

やり方としては「中途半端なところで仕事を中断する」ことです。
皆さんが仕事を行う際、「キリのいいところまで仕事を終わられてから休憩」
を行っているのではないでしょうか。
これでは緊張感がなくなってしまい、生産性が落ちてしまいます。

しかし、
中途半端なところで仕事を中断することでツァイガルニック効果が働き、
休憩後でもやる気を維持することができ、生産性を上げることができます。

先送り癖にも…
先送り癖のある方は、最初のうちに少しでも手を付けておくことがオススメです。
一度手を付けたことで緊張感が生まれ、先送りを抑制することができます。
しかし緊張感などがストレスに繋がる場合もあるので、重要度の高い仕事などに限定して使うようにしましょう。

簡単な活用方法

仕事や作業の休憩の際、作業ごとに一定の時間ごとに休憩をとる ことがオススメです。

一定時間で休憩を取ることをルールとすることで、
仕事最中に休憩を入れることができるため
適切にツァイガルニック効果を発揮することができます。

またキリのいいところで休憩を入れてしまうと、緊張がほぐれてしまい休憩を長くとってしまいます。
30分ごとに5分休憩」などのルールを決めて運用するとよいでしょう。
まとめ

今回は生産性向上の方法として「ツァイガルニック効果」をご紹介いたしました。少し仕事の仕方を変えるだけで心理効果が働くなんて驚きでした。

 

神田LABの記事でもよく使っている効果ですので、ぜひ探してみてください!

ご質問・ご相談に関しては
こちらからお問い合わせください。

お問い合わせ